綿棒多面体製作に準備するもの

左から

『木工用ボンド』

  作品が出来上がった後、固定のために使用。

『MITSKWA PAPER CEMENT S-CORT』

  くっついたり離れたりする紙用接着剤。

  このペーパーセメントが重要。

  大きな、画材店かネット通販で購入できます。

 

左からベビー綿棒

紙軸の綿棒

プラ軸の綿棒

 

こちらは全て、100均で手に入るもの

その他、色々な綿棒が使えます。

色を塗ります(塗らないで白一色も綺麗です)

ブラックライトを当てて光らせるのを楽しみたいときは、蛍光ペンや蛍光絵の具を使用します。

同じ多面体でも、色合いにより全く違う顔を見せてくれます。

自由に楽しんでみてください♩

綿棒多面体制作方法


綿棒で多面体(正4面体)【初心者向け】

綿棒で多面体を制作する際のペーパーボンドの使い方の動画(2.05分)

これを見たら、綿棒の使い方がわかります♪

 映像制作:堀内宏行



綿棒で斜方切頂20・12面体を作ってみた【上級者向け】

コードネーム「オオモノヌシ」制作手順の説明動画(3.58分)

 

外骨格のみなので、ボンドで固めても翌日には崩壊してしまったそう。明日香イベントでは参加者、メンバーとともに4日間かけて核から共同制作し完成。

オオモノヌシは現在、神戸元町の某店舗にて飾られています。

 

多面体制作・映像制作:堀内宏行


綿棒で斜方切頂20・12面体の制作過程【上級者向け】

コードネーム「オオモノヌシ」制作過程(0.41分)

オオモノヌシは現在、神戸元町の某店舗にて飾られています。

 

多面体制作・映像制作:堀内宏行


 



★綿棒多面体についてのご質問、お問い合わせ等は下記のContactより、メッセージにてお問い合わせください。綿棒多面体ワークのご依頼等もこちらで承っております。                           多面体World管理者:sumi(鈴木寿美子)